今日は松阪市のN様邸へ現場の確認に行ってきました。
現在大工さんの工事中です。
まだまだ骨組みのような内装ですが
この段階で下地が必要な場所の確認や、電気配線、水道工事のチェックを行います。
ロフトになる部屋です。小屋裏の束には“棟札”を納めています。
神様は小屋裏にい在るものと古くから考えられていた為、こういった場所に取付をします。
こうして納められているのを見ると、「この家を大切に造らないと。」という心持になります。
外部は外壁工事中。
換気扇やサッシ廻りには防水テープを貼ってしっかり雨水の浸入を防ぎます。
換気扇には専用の管(スリーブ)が入ってます。
帰り道・・・
緑の田んぼが目に鮮やかで・・・「初夏」を感じる風景でした。
菰野町モデルハウスを「カッコイイ家PHOTO」さんにご紹介していただきました! (2025.07.10)
是非、ご体感してください!涼しい夏がやってくる 本物の木の家 (2025.07.07)
『水まわりフェスタ』を開催します! (2025.06.23)
和室、書斎のある「1.5階建て」のお客様邸完成見学会を開催いたします (2025.05.29)
大人気モデルハウス!『平屋のように暮らす家』 (2025.05.19)
YouTubeチャンネル登録者数が4,000人を突破しました!! (2025.04.15)
パナソニック水まわりフェア開催!! (2022.11.17)
弊社が複数の不動産メディア(イエウール・すまいステップ)にて三重県のおすすめ不動産として紹介されました! (2022.08.26)