松阪市のN様邸が完成し、今日はN様立ち会いの下 「お施主様検査」を行いました。 工事の忘れや不備を、家の室内と外部を周ってチェックを行います。 キッチンの使い勝手を確認して頂いています。 引出しや扉も一度開閉。開け難い所 […]
今日はY様邸と名張分譲地へ。 Y様邸は平屋で38坪(ロフトも含めて)の住宅です。 LDKと洋室、和室も全て1フロアなので、暮らしやすい間取りになっています。 業者さんにも好評で、「この間取り良いですね。憧れです」と言って […]
今日は名張桜ヶ丘の分譲地にモデルハウスが先週上棟したので、 大工さんや電気屋さんとの打合せに行って来ました。 上棟の時の様子です。社長が撮影した写真を拝借。 外観が凸凹しているので、凝っていて見応えがあります。 屋根が複 […]
今日は松阪市のN様邸へ現場の確認に行ってきました。 現在大工さんの工事中です。 まだまだ骨組みのような内装ですが この段階で下地が必要な場所の確認や、電気配線、水道工事のチェックを行います。 ロフトになる部 […]
先日あるお宅に紅梅が咲いているのを見かけました。 その家は白い外壁で少し洋風でしたが、濃いピンクのお花がぽんぽんと映えていて、大変かわいらしく素敵でした。 家相では梅は北東、桃は東南に植えると吉相になるそうです。梅は意外 […]
新年おめでとうございます。 今年の冬は雪がはらはらと降り、凍えそうな日が多いですね。 今回はさらに凍えそうな地方、岐阜に建てたログハウスをご紹介いたします。 別荘として建てました。今見てもおしゃれで格好良いです。 一部は […]
もうすぐ夏休み! 子供達は待ち遠しいでしょうね(^^♪ でも・・・パパとママは大変かな(^_^;) ですが、そんな夏休みを子供と楽しく過ごしませんか? 暑い中、掃除をこまめにする […]
こんにちは。 皆さん、雨水を貯められるってご存知でしたか? パナソニックさんが「レインセラー」という商品を出しているのですが、これが中々優れものなのです。 樋を伝ってくる雨水をタンクに貯めて利用してしまおう。 というもの […]
先日、お客様の定期点検にお伺いした時の話ですが、アパートに住んでいた時にはあまり育たなかった植物clubが「木の家」だとよく育つとお話しをしていただきました(^^) また、同じ団地の新築に住んでいるお友達が「○○さんの家 […]